忍者ブログ
小さな水槽で海水魚を飼育してます。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も新入り君が新たに仲間入りしちゃいました。。。

それは・・・
PR
クリスマスの今日、彼はクリスマス島からやってきました。

もう判りますよね^^;

そう、念願のヤッコです。
水槽から忽然と姿を消すデバくん。LTのせい?
という事で、共生してくれるクマノミかスパインチークを探しに行きました。お店には両方共居たので、フィジーダムセルに負けない凶暴さ(笑)
らしいスパインチークを購入。

そして、目を引いたのがバンド乱れのカクレ?と思ったペルクラの子供でした。
珍しいのでペルクラくんもご招待!

スパインチークは珊瑚水槽へ、ペルクラは魚水槽へ。
先ずはスパインチークを水あわせ後にリリース!

すると・・・すぐにイソギンに!

凄い興味がありあり?これは入りそうだなぁ~とニヤリ

暫くすると・・・入りました!
トリートメントタンクには磯で捕まえてきたハゼくんが入ってました。
どんな性格かが判らないし、病気持込怖いし餌付けが必要かも?という事で単独飼育でした。



捕まえてきてその日から、エサは何でも食べるし元気だし、このまま小さい水槽でいいや~!と飼っていたのですが、、
今回、トリートメントタンクにした時についでに薬浴させようと思いまして、コイツのいるところにカクレとミスジ、デバを離した処・・・



飼育難易度★★★☆ 我が家では星3つ半です。
これは単純に白点になりやすいって事がすべてです。他は混泳も○ですし、エサもなんでも食べます。
海ブドウを植えたら・・すべて食われました。

白点については、この魚が横になって寝ると言う習性から底砂に白点虫がいると患うようです。一番いいのは単独でベアタンクにして薬を投入できる水槽飼育がいいのでしょうが、綺麗な魚体なのでリーフタンクで泳いでもらいたいですね。

また、横になって寝ているときは完全に熟睡している?ようで手で触っても起きません。
普段はかなりの臆病もので網を入れると半日は穴から出てこないのですが、熟睡中は完全な無防備です。

特徴的なのは泳ぎ方で胸びれが上下に動くため、人間の立ち泳ぎの手みたいにパタパタと泳ぎます。
成長速度もかなり早く、入居当時は2センチ(カクレよりも小さかったです。)が1ヶ月で3センチになりました。
出身は国内のようで沖縄らしいです。お値段は破格の¥1200でした。

白点にさえならなければユニークな性格と綺麗な色で最高のタンクメイトなのですが・・


飼育難易度☆ 星半分
ペットショップで普通に安く大量に売られているデバスズメです。
アンモニアや亜硝酸に強く多少の水質にも耐えられると言うことで、スターターフィッシュにされることが多い魚ですね。

我が家の場合はスターターでは無く、後からデバが欲しくなり入りました。
このデバスズメって安いから?あまり注目度は高くないみたいですが、光の当たり方で白銀〜濃いブルー〜メタリックな水色〜緑 と言うように色が変わる非常に綺麗な魚です。目もぱっちりと大きくて美人だと思うんだけど。。

性格は大人しいとか混泳に向いていると言われますが、ウチのはミスジ、シリキに追いかけ回され逆襲に出ることもあります。あとはカクレチビにちょっかいを出し逆に大きいカクレに追いかけられる事も。やはりスズメダイ系の魚の性格はしていますね。
エサはなんでも食べます。と言うか、食べ過ぎ^^;一番上層を泳いでいるのですが口に入らないシュアーまで根性で吸って吐いてを繰り返し小さくして食べます。
たまにハタタテハゼやナンヨウの口元のエサまで食べて追いかけ回されています。
エサを掌に乗せてると掴めそうなくらい熱中して食べてますね。

大きさは2匹とも2.5センチ、お値段は¥200 出身は不明ですが近くの海だと思います。
綺麗ですよ。是非スターターではなく飼ってあげてください。






飼育難易度★☆ 星一つ半
飼いやすいしエサもなんでも食べますし人間の手からも食べます。残すことは皆無ですし、飼いやすいのですが、性格が荒いです。

サウスシーデビルとか呼ばれていますが何故デビル?と言うくらい綺麗な色をしています。
体色は光にあたると小刻みに変わります。
サウスシーデビルよりも別名のフィジーダムセルの方が似合っていますね。

我が家のデビルくんは背びれが青いので♂です。♀は腹部と同じ様な黄色になるので見分けが付きやすいです。
現在はペルクラ大・ハタタテダイと混泳していて、ヒレを立てて自分よりも大きな魚を威嚇してます。
(一度だけシリキ、ミスジと同じ所に入れたらもの凄い勢いで追いかけ回していました。)

魚の中では知力が高いようでシュアーの缶を見せるともの凄い勢いで水面に出てきます。
そこでエサを与えないと「必殺底砂掘り!」で底砂を尾びれで掘り下げ水槽の底を出してしまいます。

大きさは7センチ 出身はハワイらしいです。お値段は¥560でした。気性が荒くなければ群れで泳がすと綺麗だと思います。


飼育難易度★★★ 星3つ。我が家の水槽では難しい部類です。

カクレの家にと思いこのイソギンチャクを入れたのですが、LTとカクレは余程の事が無いと入らないようです。最初にカクレの水槽に入れた時は活着するまで水流を受けてプラプラ浮きながら移動。
砂地とライブロックの間に活着したと思いきや、またプカプカ・・そのうちに縮んで来てしまった為
無脊椎水槽に移動させました。

通常イソギンチャクは
・萎んだまま
・なかなか定着しない
・急に動き出す
・触手が伸びない
・体色が抜けている(白い)
これが弱っている危険信号と言われていますが、ウチのLTは触手は膨らんで伸びない(笑)
電気を消すとタダの玉になる。
自由気ままに旅をする。
真っ白!!
と言うように弱っていると言われるコトに当て嵌まりすぎです。実際に弱っているのか?と言うと・・・入ってから1ヶ月間、全く同じ^^; なんか気にくわない事でもあるのか?
ただ、最近はもしかしてコレが正常なのかも?とも思ってます。事実、メタハラ点けると「明かりだ〜!」とばかりに伸びて大きくなり、暫くすると「眩しい・・・」とばかりに小さくなり、横向きます(笑)これだけ毎日変化するならもしかしたら好調なのかも。

念のため、褐虫藻は居なさそうな色なのでターゲットフードを週に1度くらいあげてます。
最近はセバエクマノミと共生しそうな雰囲気に。

大きさは5〜8センチ、出身は不明でお値段は破格の1000円!でした。




[通称]ホワイトソックス  [別名]サンタエビ [正式名称]シロボシアカモエビ
正式名称でほとんど呼ばれないホワイトソックスです。

飼育難易度 ★ 星一つ。飼いやすいです。性格も悪くないのですが、照れ屋で明るいところが嫌い。
ライトが点いている限り水槽前には出てきてくれません。最初の水あわせだけはしっかり必要。
ウチでは7時間かけました。

外見はスリムな足が真っ白で、まるで宙に浮いているように見えます。お洒落な色なのに「ザリガニ?」と言われることもあります。当初は寄生虫を食べてくれる、クリーナーとして導入しましたが食べてるトコは見たことありません^^;
主にコリタブ(コリドラスのエサ)を抱えてライブロックに潜り込んでいます。
画像のようにヒゲの先まで綺麗に脱皮し、まるで分身の術?のような見事な脱皮です。
 水温が28度を超えると何故か決まって脱皮します。エビの仲間の脱皮って結構大変そうで、
2回目の脱皮では足先とヒゲが無かった事があります。(ヤドカリにでも食われた?)

大きさは4センチくらい。出身地はインド洋になっていました。お値段は・・¥3800
結構高いです。家族からいきなり「ボイルエビみたいで美味そう!」とか言われてたし^^;

飼育難易度 ★☆ これは星一つ半。大変飼いやすいですが、性格が荒い。

当初、カクレ2匹に割り込んできたときは非常に大人しかったのですが
他のスズメダイが入った途端ボスに。
色は青と尾びれの黄色のコントラストが非常に綺麗です。淡水魚にはいない正に観賞用海水魚ですね。
大きさは2.5センチ 買ったときから大きくなっていません。元々が3〜4センチで成魚のようですので成長はしないのかも。

出身地は不明。¥260でした。(5/\1000)

スターターや水槽立ち上げの最初の方に入れるとトラブルがあるかも。ハゼやナンヨウ、エビ類には全く無関心です。
泳ぐのが速いため、エサを取るのが遅い魚との混泳は不向きかも。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
リンク 2
最新コメント
[01/26 二児パパ]
[03/17 くろでぃ]
[03/15 neo]
[03/11 くろでぃ]
[03/11 suama]
[03/10 くろでぃ]
[03/09 taiki]
[03/07 くろでぃ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kurody
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
小さな潮溜まりを
忍者ブログ [PR]