小さな水槽で海水魚を飼育してます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小型のヤッコが飼いたいな~って思っていたのですが
暫く前の白点でちょっと我慢してました。
ここ1ヶ月近くは収まったので、晴れてクリスマスの今日クリスマス島産のフレームエンゼルを。
マーシャル産のも居たのですが、ちょっと高くなってしまいますが
赤の鮮やかなクリスマス島に。
メタハラの無い魚水槽なら色もくすまないだろうな、と思い。

初めての赤い魚です。
これでナンヨウが表に出てきてくれると。。。
あとはシテンかキイロハギがいたら綺麗なんでしょうが。。
ナンヨウと相性悪いみたいだし。
でも、こいつかわいい~~です。

OF管の後ろに隠れたつもり?(笑)
(リフジウムのおかげで魚水槽のアクリルはコケも付かずにピカピカです。最近、ガラスの内側を拭いた記憶が無い。。。)
暫く前の白点でちょっと我慢してました。
ここ1ヶ月近くは収まったので、晴れてクリスマスの今日クリスマス島産のフレームエンゼルを。
マーシャル産のも居たのですが、ちょっと高くなってしまいますが
赤の鮮やかなクリスマス島に。
メタハラの無い魚水槽なら色もくすまないだろうな、と思い。
初めての赤い魚です。
これでナンヨウが表に出てきてくれると。。。
あとはシテンかキイロハギがいたら綺麗なんでしょうが。。
ナンヨウと相性悪いみたいだし。
でも、こいつかわいい~~です。
OF管の後ろに隠れたつもり?(笑)
(リフジウムのおかげで魚水槽のアクリルはコケも付かずにピカピカです。最近、ガラスの内側を拭いた記憶が無い。。。)
PR
この記事にコメントする