小さな水槽で海水魚を飼育してます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
飼育難易度★★★☆ 我が家では星3つ半です。
これは単純に白点になりやすいって事がすべてです。他は混泳も○ですし、エサもなんでも食べます。
海ブドウを植えたら・・すべて食われました。
白点については、この魚が横になって寝ると言う習性から底砂に白点虫がいると患うようです。一番いいのは単独でベアタンクにして薬を投入できる水槽飼育がいいのでしょうが、綺麗な魚体なのでリーフタンクで泳いでもらいたいですね。
また、横になって寝ているときは完全に熟睡している?ようで手で触っても起きません。
普段はかなりの臆病もので網を入れると半日は穴から出てこないのですが、熟睡中は完全な無防備です。
特徴的なのは泳ぎ方で胸びれが上下に動くため、人間の立ち泳ぎの手みたいにパタパタと泳ぎます。
成長速度もかなり早く、入居当時は2センチ(カクレよりも小さかったです。)が1ヶ月で3センチになりました。
出身は国内のようで沖縄らしいです。お値段は破格の¥1200でした。
白点にさえならなければユニークな性格と綺麗な色で最高のタンクメイトなのですが・・
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[01/26 二児パパ]
[03/17 くろでぃ]
[03/15 neo]
[03/11 くろでぃ]
[03/11 suama]
[03/10 くろでぃ]
[03/09 taiki]
[03/07 くろでぃ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kurody
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
小さな潮溜まりを