忍者ブログ
小さな水槽で海水魚を飼育してます。
[100]  [99]  [98]  [97]  [96]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91]  [90
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

現在のサンゴ水槽はネオビームの4000Kと10000Kに興和の17000K蛍光管を使っています。
4000Kはやはり西日の様な暖かい色で、水槽の中が綺麗だし生体の色も綺麗に見えるんですよね。

しかし、写真を撮ったモノを見ると・・


右側がネオビーム4000Kで左から10000K中央が興和

結構赤くて、スタポの緑やLTの緑が茶色に見えます^^;
あと、中央のトサカもパープルとグリーンなんですが・・・(笑)

もうひとつ、予備のネオビーム青もあるのですが・・
これ、暗くて失敗したなぁってヤツです。

写真に撮ると


右側のメタハラをブルーに交換

トサカのパープルなどはこっちの方が綺麗に見えるんですが・・
なんか冷たい感じ。
ブルー球にするとソフトコーラルはみんな10000Kの方に向いてしまうし
ポリプを開く時間や開き方も4000Kの方がいいみたいです。

なんと言っても暗い。。これなら興和のBB45でもよかったかも。

メタハラ(ネオビーム)3つ点けると・・・砂が気持ちが悪い色に(緑)なります(笑)


みなさんはどちらの色がいいですか?

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ライティング
難しいですね・・・。上の写真の方は温かみがあっていいと思います。ポリプの開きがいいほうが良いですよね~。
suama URL 2006/12/23(Sat)10:04:31 編集
suamaさん
やはりそうですよね^^;
温かい感じと水面の虹が気に入ってます。
蛍光色のサンゴが茶色に見えてしまうのはしょうがないですかね~。。。
くろでぃ 2006/12/23(Sat)11:51:39 編集
蛍光物は・・・
蛍光のヤツはお高い理由のひとつが
採集場所の深度ですかね~たぶん
深いトコには確かに肉眼ではピカピカに見えるヤツでストロボ当てるとあり?っていうのが多かったですね~。
おいら的には、蛍光モンは元々深いのでブルーライトで鑑賞はバッチリ!
んで、トサカ関係は潮止まりはダラ~んと垂れまくりで流れ始めるとバンバンに立ち上がるので
(笑)
流れの当たり方がキモ!とか思っちゃってますが
ソフトコーラルは自分で買ったコトなくて潜ってて思った事なので どーなんだか・・

トサカのパープルとかも深場に多いので、実際の深さで見える本来のは下の写真なのでしょうか。

ぴかえぃ 2006/12/24(Sun)02:10:26 編集
ソフトコーラルって
確かに水流で立ち上がりますよね。
ユラユラと揺れながら大きくなって行くのが良くわかります。

光は深さなんですね。なるほどなるほど!
バックスリーンにブルーや黒を貼ればいいかな~?少しは蛍光っぽくなるといいんですが^^;
くろでぃ 2006/12/24(Sun)18:51:29 編集
Neo Beam Blue
そんな暗くないですけどね。150Wに足して点灯しても、明るくなるのがわかります。
K.Yamamoto URL 2006/12/25(Mon)08:10:47 編集
山本さん
4000Kと比べちゃうと半分くらいの明るさのような・・・
単体で使用してた時は感じなかったんですが、海藻用に4000K入れたら点いてるの?みたいな感じで^^;
くろでぃ 2006/12/25(Mon)09:22:29 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク 2
最新コメント
[01/26 二児パパ]
[03/17 くろでぃ]
[03/15 neo]
[03/11 くろでぃ]
[03/11 suama]
[03/10 くろでぃ]
[03/09 taiki]
[03/07 くろでぃ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kurody
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
小さな潮溜まりを
忍者ブログ [PR]