忍者ブログ
小さな水槽で海水魚を飼育してます。
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、住人になったハタタテにナンヨウは凄い元気です。
考えてみたら立ち上げ1ヶ月の30センチの背高水槽に

カクレ大、小 シリキ ミスジ2 デバ2 キャメル2 ホワイトソックス ハタタテ2 ナンヨウハギ ヤドカリ2 の合計15匹も!

水量を増やしたし、個体は小さいのばかりとは言え、、、かなり無茶?

ただ、水質も亜硝酸、硝酸塩ともに限りなくゼロ。 アンモニアが今までより少し高くなってきました。

それなのに・・・マリンエンゼルに家族で見に行ったら、、帰りにスターポリプとLTアネモネが入った袋を持ってました^^;



やばいなぁ。。。
PR
私が住んでる川崎市北部地域には海水魚を取り扱っているお店が比較的多いです。

良く行くのはスプラッシュ(HCの中にある割には生体がきちっとしている)ペット・フォレストあざみ野、ペット・エコ港北NT、クルーズがすべて車で15分圏内にあります。

そして、一番近いトコを見落としていました。マリンエンゼルって言う問屋さんの中にある
バリアリーフと言うお店です。
子供と一緒に車で走っていた所、「あれ?今、大きな水槽あったよね?」「うん、黄色い大きいのが泳いでたね!」って事ですぐにUターン

駐車場に車を止めて中に入ると・・・います!たくさんのお魚たちが!

前から「次に飼うのはハタタテハゼがいいね」って話していたハタタテが乱舞してます(笑)
そして10円玉サイズのドリィも! 
水槽を立ち上げて1月が経ちました。

亜硝酸も0.3以下 硝酸塩も色が変わりません。
快調のようです。水質と言うか透明度も非常に上がっています。

1ヶ月経過してタンクメイトは
カクレ大小・シリキ・デバ2・ミスジ2・ホワイトソックス・キャメル2・ヤドカリ2の12匹

残念ながら落ちてしまったのはナンヨウハギ1匹です。
底砂に藻がつきだしました。

我が家にはRO水などと言うハイテクはありません。熱帯魚に金魚水槽はあまり藻が出なかったんですが、海水魚の方はガラスにもうっすらと。。

そこでホワイトソックスに加えて生体兵器投入!サンゴヤドカリ2・キャメルシュリンプ2です。
働いてくれよぉ〜!

水量が増えたこともあり、気をよくして小型水槽にサウスシーデビルの7cmと本水槽にデバスズメ・ミスジリュウキュウスズメを各2匹ずつ投入しちゃいました。

デバはパイロットとかスターターと呼ばれてますが、照明があたる角度で色が変わり大変綺麗です。

水槽立ち上げてから23日目でタンクメイトはカクレ大小・ホワイトソックス・シリキ・デバ2・ミスジ2の8匹
小型タンクにサウスシーデビルダムゼルが入りました。

ナンヨウが落ちてしまって、海水魚の病気治療の難しさを思い知り殺菌灯を導入しました。
導入したのは「ゼンスイ UVクリーン 13w」でかなりでかい殺菌灯です。

取り付けるには水槽→外部フィルター→殺菌灯→水槽になるんですけど、
どうせ外に出すならオーバーフローにした方が水量も増えるな、という事で濾過漕をネットで検索
昨日はなんとか持ったのですが、今朝になって子供達が「どりぃが死んでるみたい。寝てるんじゃなくてエラも動いてない・・・」と半ベソで起こしに来ました。

急いで治療水槽見ると、、青い水の中横たわってます。
指で突っついても反応無し。

エラと腹部の白点は無くなって綺麗なブルーの魚体になっていたのに。。
最初から病気だったにしても落ち込みました。ウチの水槽に来て治って欲しかったなぁ。
1週間という短い間でしたがエサを食べるとき以外はあまり泳いでる姿をみませんでした。
朝になっても白点は消えず、水槽の底で横たわってます。
呼吸が早いしヤバイそうです。

取りあえずトリートメントタンクを用意して水温あわせて、仕事の帰りにお店に寄りました。
「先日のナンヨウが白点で・・・」と言うと「あちゃ!お客さんのもでしたか。。実わ・・」

と、ナンヨウが泳いでいた水槽 先日は8匹いたのに1匹だけ?
「白点で昨日まで6匹が落ちちゃったんですよ。ダメかもしれません。」との事。
もし、落ちた場合は返金か交換します。って言われ、取りあえず銅治療はショックが大きいとの事なので、低比重にグリーンFを入れ水温高めの淡水と同じ治療してくれとの事。

帰ってすぐに比重を低くするのに水を足して、、1.015くらいまで薄めてナンヨウを移しました。
掬うときもほとんど抵抗せずに。。

さて、無事に治ってくれるでしょうか?
元気のないナンヨウくん、とうとう怖れていたことが!

胸びれの付け根に白点があります!!
すわっ!どーしよう??

ウチには淡水で白点が出やすいクラウンローチがいます。淡水はマラカイトグリーン入れたトリートメントタンクに入れて治すので落とした事はありません。が、海水はどーしよう?銅治療?
しかし、銅入れたらホワイトソックスがやばい・・
取りあえず一日様子をみて・・・明日薬を買いに行くかな。
シリキは元気に泳ぎ回ってます。
心配した争いも起こらず赤が多かった水槽に青いカラダに黄色いシッポが増えて華やかに!

しかし、ナンヨウハギは入れてからほとんど置物の陰で寝てます。
エサは非常に食べるのですが・・・それ以外はぺた〜〜っと寝てます。
心配になってお店に聞きに行くと「ナンヨウは横になって寝るんですよ。熟睡しますから(笑)」
との事。確かにお店のも横になってるのが多いです。
そんなものか〜、綺麗なのになぁ。。。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク 2
最新コメント
[01/26 二児パパ]
[03/17 くろでぃ]
[03/15 neo]
[03/11 くろでぃ]
[03/11 suama]
[03/10 くろでぃ]
[03/09 taiki]
[03/07 くろでぃ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kurody
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
小さな潮溜まりを
忍者ブログ [PR]