小さな水槽で海水魚を飼育してます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
我が家の狭いリフジウム水槽でタツが100日目を迎えました。
オオウミウマのタツろーくんは普段から動かないので元気なのか不調なのか良く判りませんが
今まで病気もせず、元気です。
そして100日記念にモエビを30匹リフジに放してあげました。
すると・・・食べ放題のバイキング状態(笑)
モエビを狙ってず〜〜っと動いてます。
ロックオンされたモエビはタツ達に吸い込まれるのですが、
中には頭が良いモエビも!

食われてたまるか!と考えてだか判りませんが、タツろーの背中に掴まってます。
サスガにタツも背中まで首が回りませんので暫くは安全だったようですが・・・

♀に見つかり・・・あえなく食われました(笑)
タツは吸い込む時に首を下から上に結構な勢いで振るのでカツン!って音がします。
タツろー君は♀が吸い込んだ時の頭突きが痛かったようで・・・
横にねじれながら沈んでいきました(笑)
暫くしたら元気に狩りを始めたのですが、♀が寄ってくると逃げていました^^;
オオウミウマのタツろーくんは普段から動かないので元気なのか不調なのか良く判りませんが
今まで病気もせず、元気です。
そして100日記念にモエビを30匹リフジに放してあげました。
すると・・・食べ放題のバイキング状態(笑)
モエビを狙ってず〜〜っと動いてます。
ロックオンされたモエビはタツ達に吸い込まれるのですが、
中には頭が良いモエビも!
食われてたまるか!と考えてだか判りませんが、タツろーの背中に掴まってます。
サスガにタツも背中まで首が回りませんので暫くは安全だったようですが・・・
♀に見つかり・・・あえなく食われました(笑)
タツは吸い込む時に首を下から上に結構な勢いで振るのでカツン!って音がします。
タツろー君は♀が吸い込んだ時の頭突きが痛かったようで・・・
横にねじれながら沈んでいきました(笑)
暫くしたら元気に狩りを始めたのですが、♀が寄ってくると逃げていました^^;
PR