小さな水槽で海水魚を飼育してます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
暮れに仲間入りしたフウライチョウですが、ホワイトソックスにクリーニングを頼んだり
ライブロックに身体を擦ったりして、寄生虫か病気?のようなので他に被害があると困るため
トリートメントタンク(今はシャコの独房)に移そうか考えてました。
ドリィの逆立ち、回転泳ぎももしかしたら寄生虫の恐れがあるってお店の人に言われ、
最近新しい魚を入れなかったか?と聞かれてピンと来たのがフウライ。。。
ハギやチョウは比較的病気が似ているとのことで、ショップに話てフウライを里子に出すことに
しました。
ここのお店はチョウや大形ヤッコが結構多いのと、ベアタンクのチョウ水槽でトリートメント可能かも?と言われて甘えてしまいました。
このままウチにいて狭いトリートメントタンクとマメスナ突いているよりは幸せかなぁ。。
あとは、フレームやバカ殿に病気が移ったら困るし、一大決心!
チョウが飼いきれなかったのは残念ですが、病気治って元気になっておくれ〜!
おまけに病気かも知れない魚を引き取ってもらったのに、代わりにギンガハゼを頂いちゃいました^^;
取りあえずフウライはお店の前のでかい水槽に入居していました。
PR
この記事にコメントする