小さな水槽で海水魚を飼育してます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タワー型新水槽用にスキマーを自作しました。
本水槽もスキマーは自作したので新しい水槽にも高さを合わせた物で専用品を作りました。
材料はアクリルパイプの45φと25φに21φ
水槽のサンプ水位にあわせて作成したのでセッティングは不要。

今までFC2でブログをやっていたのですが、ココは軽くていいなぁ〜と、
しかし、ファイルの容量が100MB!?調子に乗って大きな画像をアップすると容量足り無くなっちゃう^^;時期を見て他にアップしてリンクするかな。
と、言うことで画像は小さいです(笑)
完成したスキマーはこんな感じです。

最初なので取るモノないけど、調整でアクアセーフ入れたら見事にペットボトルが真っ青に!
いい感じかも知れない。
材料はアクリルパイプの45φと25φに21φ
水槽のサンプ水位にあわせて作成したのでセッティングは不要。
今までFC2でブログをやっていたのですが、ココは軽くていいなぁ〜と、
しかし、ファイルの容量が100MB!?調子に乗って大きな画像をアップすると容量足り無くなっちゃう^^;時期を見て他にアップしてリンクするかな。
と、言うことで画像は小さいです(笑)
完成したスキマーはこんな感じです。
最初なので取るモノないけど、調整でアクアセーフ入れたら見事にペットボトルが真っ青に!
いい感じかも知れない。
PR
この記事にコメントする