小さな水槽で海水魚を飼育してます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、生き餌しか食べないタツ(子供達が「タツろう」って名付けました)ですが、本日冷凍イサザアミと釣り具屋からコマセ極小2kgを買ってきました。
イサザは冷凍で凄い小さいお試し用¥390
コマセアミは2kgで¥250
この値段の違いはなに!?
両方ともそのまま入れると水が真っ赤になるので、ペットボトルの2Lを半分に切って餌付け専用に。
水槽からタツろうを掬うと、、、抵抗もせずに。
ペットボトルに入れたらグルグル回ってます。
ちょっと落ち着くまで待って、お湯で溶かしたイサザをスポイトで投入!
がっ!
イサザは冷凍で凄い小さいお試し用¥390
コマセアミは2kgで¥250
この値段の違いはなに!?
両方ともそのまま入れると水が真っ赤になるので、ペットボトルの2Lを半分に切って餌付け専用に。
水槽からタツろうを掬うと、、、抵抗もせずに。
ペットボトルに入れたらグルグル回ってます。
ちょっと落ち着くまで待って、お湯で溶かしたイサザをスポイトで投入!
がっ!
ちょっとぉ!!ちょっとちょっとぉぉぉぉぉ!!
逃げてます。。。
イサザを生きてるようにスポイトで吹くと・・・
逃げます。。ペットボトルの底に頭を突っ込んでます。
ガーーーン。
まてよ?イサザは小さいからか?
アミコマセを入れると・・
全くの無視!!
しょうがないのでイサザとアミをスポイトで吸い込んで捨てようとしたら、、
「ぱくっ!」
いきなり一番大きいアミを食った〜^^;
でも、それでお終い(笑)そのあと2匹大きいのを入れて30分くらい放置していましたが。。
食べませんでした^^;
うぬぬ。。。
逃げてます。。。
イサザを生きてるようにスポイトで吹くと・・・
逃げます。。ペットボトルの底に頭を突っ込んでます。
ガーーーン。
まてよ?イサザは小さいからか?
アミコマセを入れると・・
全くの無視!!
しょうがないのでイサザとアミをスポイトで吸い込んで捨てようとしたら、、
「ぱくっ!」
いきなり一番大きいアミを食った〜^^;
でも、それでお終い(笑)そのあと2匹大きいのを入れて30分くらい放置していましたが。。
食べませんでした^^;
うぬぬ。。。
PR
この記事にコメントする