小さな水槽で海水魚を飼育してます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
確かに朝は普通の水槽でした。
しかし、仕事から帰ってくると大変な事に。。。
しかし、仕事から帰ってくると大変な事に。。。
これが数日前の水槽レイアウトです。
朝もこれとほとんど同じでした。。。

しかし、、仕事から帰ってきて子供達に大変だよー!と言われて見ると。。。
(拡大できます)
LTが・・・右端から左のライブロックの上に大移動!!!
おまけに、穴の中に綺麗に土台がはまって昔からあるような感じに。。
この移動で被害を受けたのは、
コハナガタ 逆さになって砂の上に。。
ウミキノコ 逆さになってクサビライシの上に落下。。
バブルコーラル LTの触手に絡められて。。。
タコアシ LTの触手と格闘。。
その中でも深刻なのは、

メタハラ点灯中なのにウミキノコはポリプを出さず、
コハナガタは全く膨らまず変形、
バブルコーラルも膨らんでいません。
タコアシは現在もLTの触手と格闘中です。

タコアシもバブルも刺胞毒は強いハズなのに。。。LTには効かないんですかね?
(拡大できます)
こんな状況でもスパちんは引越し先でもいつも通りに余裕。。
根元ではイキナリお隣さんになったギンちゃんが顔を出してます。
しかし、、前触れも無くいきなりすぎですよーLTさん。
コハナガタは・・・ダメかも(T^T)
朝もこれとほとんど同じでした。。。
しかし、、仕事から帰ってきて子供達に大変だよー!と言われて見ると。。。
LTが・・・右端から左のライブロックの上に大移動!!!
おまけに、穴の中に綺麗に土台がはまって昔からあるような感じに。。
この移動で被害を受けたのは、
コハナガタ 逆さになって砂の上に。。
ウミキノコ 逆さになってクサビライシの上に落下。。
バブルコーラル LTの触手に絡められて。。。
タコアシ LTの触手と格闘。。
その中でも深刻なのは、
メタハラ点灯中なのにウミキノコはポリプを出さず、
コハナガタは全く膨らまず変形、
バブルコーラルも膨らんでいません。
タコアシは現在もLTの触手と格闘中です。
タコアシもバブルも刺胞毒は強いハズなのに。。。LTには効かないんですかね?
こんな状況でもスパちんは引越し先でもいつも通りに余裕。。
根元ではイキナリお隣さんになったギンちゃんが顔を出してます。
しかし、、前触れも無くいきなりすぎですよーLTさん。
コハナガタは・・・ダメかも(T^T)
PR