小さな水槽で海水魚を飼育してます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
水槽を立ち上げ40日が過ぎました。
さすがにぎゅうぎゅう詰めでスズメダイ系が多いので縄張り争いまでは行かないけど
小突きあいはしばし見られます。
勢力争いで一番強気はシリキルリスズメ。
デバとシリキの2匹をいつも追いかけ回しています。
ただ、シリキの先輩であるカクレには絶対に手を出しません。これ不思議。
次はミスジ。ミスジの少しだけ大きい方が小さいミスジとデバ、カクレを追いかけます。
ミスジの小さい方はお店でも虐められていたのか、我が家に来たときに腹びれと尾びれが少し切れていました。(暫くしたら治りましたが)
ミスジの小さいのはデバとカクレの小さいのを小突きます。ただ、カクレはやられたらやり返す?
小さいけど、水槽に入った優位性を主張します(笑)
そしてナンヨウとハタタテ後から来たこのサカナ達はマイペースです。
我関せず。って感じですかね。但し、エサの時は獰猛です(笑)
これだけ入っていると寝る場所も面白くて
ハタタテとナンヨウはライブロックの真ん中の大きな穴の中
ミスジはスキマーの裏
デバは外掛けフィルターの水の出口裏
カクレはオーバーフローの二重管にまとわりついて
エビ達は夜になると砂をハグハグ
今日は初めて濾過漕の水を20L近く換水しました。
さすがにぎゅうぎゅう詰めでスズメダイ系が多いので縄張り争いまでは行かないけど
小突きあいはしばし見られます。
勢力争いで一番強気はシリキルリスズメ。
デバとシリキの2匹をいつも追いかけ回しています。
ただ、シリキの先輩であるカクレには絶対に手を出しません。これ不思議。
次はミスジ。ミスジの少しだけ大きい方が小さいミスジとデバ、カクレを追いかけます。
ミスジの小さい方はお店でも虐められていたのか、我が家に来たときに腹びれと尾びれが少し切れていました。(暫くしたら治りましたが)
ミスジの小さいのはデバとカクレの小さいのを小突きます。ただ、カクレはやられたらやり返す?
小さいけど、水槽に入った優位性を主張します(笑)
そしてナンヨウとハタタテ後から来たこのサカナ達はマイペースです。
我関せず。って感じですかね。但し、エサの時は獰猛です(笑)
これだけ入っていると寝る場所も面白くて
ハタタテとナンヨウはライブロックの真ん中の大きな穴の中
ミスジはスキマーの裏
デバは外掛けフィルターの水の出口裏
カクレはオーバーフローの二重管にまとわりついて
エビ達は夜になると砂をハグハグ
今日は初めて濾過漕の水を20L近く換水しました。
PR
この記事にコメントする