小さな水槽で海水魚を飼育してます。
[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日仲間入りしたロリシマこと、シマヤッコの餌付けです。

1日目はさすがに何も食べませんでした。
2日目の昨日はタツにあげたイサザを横目で見るも・・・食べず。
メガバイトの赤と青を少しづつあげたのですが、、完全無視^^;
何も食べていないのかな?と思って観察してると

ヨコエビか海藻の根っこのどっちかを突いているようです。
イサザは大きいのかなぁ・・・
先日2.5センチと書いたのですが、2センチくらいしかありませんでした。
シマって何故か小さい方が値段が高いんですよねぇ。。
因みにこのコは5〜6センチのシマの倍でした。。。
水槽内ではタツがこんな風にこんがらがっているのも完全無視(笑)

ヨコエビだけでシマヤッコは持つのかなぁ・・コペポーダー買っておくかな。。
1日目はさすがに何も食べませんでした。
2日目の昨日はタツにあげたイサザを横目で見るも・・・食べず。
メガバイトの赤と青を少しづつあげたのですが、、完全無視^^;
何も食べていないのかな?と思って観察してると
ヨコエビか海藻の根っこのどっちかを突いているようです。
イサザは大きいのかなぁ・・・
先日2.5センチと書いたのですが、2センチくらいしかありませんでした。
シマって何故か小さい方が値段が高いんですよねぇ。。
因みにこのコは5〜6センチのシマの倍でした。。。
水槽内ではタツがこんな風にこんがらがっているのも完全無視(笑)
ヨコエビだけでシマヤッコは持つのかなぁ・・コペポーダー買っておくかな。。
PR